2019年10月26日土曜日

アクションカメラを購入する時の個人的な考え

星の数ほど存在するアクションカメラ
どれを買おうと悩んでも、なかなか決まらない人もいるでしょう。
そこで今回は私のアクションカメラ選びの考えをここで語ってまいります・・・

ケース1.貯金をしている等で10万円がサッと出せる場合
→この場合は素直にGoProの最新機種を買っても損は無いと思います。
GoProは価格が高いままで、旧製品の値引きも申し訳程度ですが、アクションカムの界隈ではリーダー的存在でもあったので、常に先進です。
ただしケース2、5、6に該当する場合はGoProじゃないほうがいいと思います。

ケース2.やはり手振れ補正はしっかりしたい
→この場合はソニーの3000シリーズでしょうか。画像補正式ではなくてレンズ可動式のようです。なお、今後日本版Amazonに後発のレンズ可動式が現れたらまた別ですが・・・

ケース3.予算は5万円以内だ
→この場合はYi4K+や、その上位版ともいえるDJI OSMO Actionは如何でしょうか?
Yi4K+は画質面ではなかなかの評価があるらしい・・・DJI OSMO Actionはハード構成がYi4K+と同じらしく、レンズフィルターの追加交換が容易になった上位機種としてみることも可能です。

ケース4.予算は3万円以内だ
→この場合はSJ8あたりは如何でしょうか?4KでEISが使えませんがSJ7もいいですよ。

ケース5.正直メインは1080pだ
→この場合は、4Kが補完になる機種を選ぶとよさそうです。例えばSJ6シリーズや、AKASO EK7000シリーズ、Apeman A80等があります。1080pの機種もありですが、その場合1080p/60fpsに対応しないのが基本です。

ケース6.とにかくタッチパネルより物理的なボタンで設定したい(水中等で)
→残念なことにハイエンド機種はタッチパネル依存が激しくなっており、ボタンを減らす事例が多くなっています。中には防水ケースをつけると設定がほぼできなくなったり・・・そうなると1万5千円以下の機種を選ばざるを得なくなります。
タッチパネル式でもボタンが多い例はAKASO V50XやDragon Touch Vista5等、ボタンは2つだが設定がすべて調整できるのはAKASO V50Pro、そもそもタッチパネルではないネイティブ4K機はApeman A100Trawoシリーズ、Crosstour CT9500等があります。

ケース7.外部マイクを使いたい
→モノラルでもいいのであれば、Muson MC2Pro1、M10あたりや、SJCAM SJ6、SJ7、SJ8(変換ケーブル自作必須になりますがステレオも対応です)などがありますが。
ステレオはOSMO ActionやGoProの高額なオプション品のほかにSooCoo S300、Yi 4K+(米国アマゾンから取り寄せるしかないですが)がアダプターを用意しています。

大変残念ながら顧客のニーズを全て満たす製品は基本的に無いのが現状です。
過去には独立したジャックでステレオ外部マイク対応でネイティブ4K、4ボタン式の機種が存在しましたが現在は終売の方向になって行ってるようです。
保障こそなくなりますが、自信のある方は改造をしてみては如何でしょうか。
アクションカメラは今でも大半の製品が四方を囲まれた箱の中にマイクを置かれた状況で、どうしても音がこもりがちです。また、製品によってはマイクが2級品以下ということもあります。

動画編集の腕があるのなら、音声別録りで編集時の差し替えもありですが・・・